よくわからないエンジニア

よく分からないエンジニア(無音鈴鹿)の日々の記録

よくわからないエンジニア

ヘッダー画像を設定しました

あぶく銭を手に入れようと始めたはずのブログですが、開設から一年が経過しました。未だに購読してくれる読者は0名ですし、google adsenseの収益はロクに上がっておらず、独自ドメインの年会費にすらなりません。笑えます。

それはさておき、折角一年も経過したので、ここらでブログのデザインでも変更してみる事にしました。

目次

続きを読む

CentOS7 GNU GLOBALを導入する

急遽、ソースコードを読む必要が発生してしまった。理由は前回のmod_dosdetector記事に由来する。

www.unknownengineer.net

色々ググったおかげで、なんとなくmod_dosdetectorに設定する値は分かるものの、mod_setenvifとか何のために設定として記述しているのかが全然分からない事に気が付いた。普段であれば、知ったような顔して適当な記事を書くのだが、珍しくやる気を出してソースコードを読んでみた。
そして結果的に挫折して今に至る。

原因として、コードを読んでいると、関数なり構造体なりがたくさん出てきて、これらが何処で定義されているのかわからずに、結局何をやっているのか分からなくなってしまう。
せめて少しでもコードリーディングの助けになれば、とWebを徘徊していると、なんか有用そうなものを見つけたので、早速導入してみる。

目次

続きを読む

CentOS7 mod_dosdetectorの導入(ソース)

先週は私的な用事が盛りだくさん過ぎて、全くブログを更新出来ませんでした。
前回作成したバファローズポンタは絶賛活躍中です。

www.unknownengineer.net

それはともかく、今回はWebサイト管理者を悩ませるDos攻撃の対策として、apacheのモジュールを追加導入しようと思います。

目次

続きを読む

バファローズポンタのつぶやき(画像)を取得しグループLINEに送る

球春到来!
今年もプロ野球が開幕し、連日熱い試合が各地で繰り広げられています。贔屓チームの調子は如何でしょうか。自分は長年のスワローズファンですが、最近は贔屓の試合結果以外にも気になることがあります。
そう、それはバファローズポンタです。

目次

続きを読む

develパッケージについてもう少し調べてみた

最近、昔に書いた記事のアクセス数が増加している事に気がつきました。

www.unknownengineer.net

Googleで「devel」と検索してみると当該記事が一番上に出てくるようになっていた。素晴らしい。
恐らく新入社員の方々が「develってなんやねん?」という素朴な疑問を検索してくれているのだと、勝手に思っています。
ここでふと自分に後輩が出来た時に「このdevelってなんですか?」と聞かれた事を想像する。上記の記事はあくまでもdevelが付いているパッケージの中身を確認しただけであり、詳細を全然理解出来ていないのだ。。

これは間違いなくシドロモドロになる(確信)

「エンジニアなんてそれでいいんだよ。お前かっこいいよ」
と言うのはあまりにもかっこ悪いので、この機会にもう一度しっかり調べて見ることにしました。

目次

続きを読む