アーカイブ

, , ,
  • CentOS7(Raspberry Pi3) nkfのソースインストール

    2台目のRaspberry Piにポンタ機能を移そうと、nkfをyumで突っ込もうとしたら怒られた。

    # yum localinstall -y http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/nkf-2.0.8b-6.2.el6.x86_64.rpm
    読み込んだプラグイン:fastestmirror, langpacks
    nkf-2.0.8b-6.2.el6.x86_64.rpm                                                                                                                                                 | 110 kB  00:00:00
    /var/tmp/yum-root-QEoY34/nkf-2.0.8b-6.2.el6.x86_64.rpm を調べています: 1:nkf-2.0.8b-6.2.el6.x86_64
    トランザクションにパッケージ http://mirror.centos.org/centos/6/os/x86_64/Packages/nkf-2.0.8b-6.2.el6.x86_64.rpm を追加できません。アーキテクチャーに互換性がありません: x86_64
    何もしません
    

    そんなわけでソースから入れてみることにしました。

【プロフィール】

【無音鈴鹿】
お絵かきが好きなエンジニアの成れの果て

Twitter


【広告】



【広告】