模写出戻り。とりあえずもっと量を描きたいんですが、遅々として進まない…
目次
成果物
7月1日
デレステから片桐早苗さん。色塗るの面倒だったのでグレーで。グレーで塗るんだったら色塗っても一緒だな…一日にしては中々線画は良かった気がする。

7月2日
霞外籠逗留記の令嬢。めいびい絵の雰囲気最高。慣れない雰囲気の絵を描こうとするとめちゃくちゃ時間がかかる。Twitter的に反応は無かったけど、結構気に入ってる。

7月3日
友人とご飯食べて帰ってきた。そこそこ飲んだのでラフぐらいしか描けなかった。
ラブライブののんたん。

八九寺真宵。八九寺のキャラデザ考えた人は神。

7月4日
ようけ描けません。
一月に二回くらいやってくる上手くならなくてモチベーションがダウンする期間です。

7月5日
線を入れて、色を塗った。
反響だめだったけど、個人的にはよく描けた気がする。
7月6日
ラフっぽいものいっぱい描いた。最近思ったのは、こういう上手くならなくて凄い絵を描くのを止めたくなる時期が定期的にくるのだなと。これでやめずに適当にでも描いているとこの時期を抜け出せるから、腐らずにポイポイ適当な絵を描こうと思う。




7月7日
昨日のラフを修正してネタ絵にする。

7月8日
ラフを修正。ラズパイで遊んでいた為、全然描けず。

7月9日
レオンのラフと線画少し。pixivの配信見ていたら硬い鉛筆で綺麗な線画を描いている人がいたので、真似してみる。

7月10日
レオンの線画。丁寧に描いたつもりだが、完成形はそこまで…とりあえず疲れた。

7月11日
レオン、完成。
7月12日
ラフ描いてお茶を濁す。おっぱい。


7月13日
冬馬くん。アニマスの頃は可愛い。今はかっこいい。

7月14日
ヤエちゃん。性癖は何かの拍子にあっさり狂う。

7月15日
破廉恥なイラスト描いて遊んでました。
7月前半総括
6月までと比べて、明らかに描く量が減っている気がする。
質も大事ではあるが、ある程度量を描かないと上達の速度が鈍化していく気がする。
