端的に言うと、こみっくパーティーにハマってます。
私が購入したのはDCE版というDreamCastからの移植版になります。これは全年齢向けの為、エッチなシーンが除外されています。許すまじ….
本当にこのゲームはキャラクターが素晴らしく愛らしい。
同人誌作りを経て深まった絆…なんだろう、ここでエッチシーンを除外するのは許されないと思います。コレ。
このままでは「こみパ」のエッチシーンを求めて同人誌を作ってしまいそうだったので、やむなく初回版を購入しました。
端的に言うと、こみっくパーティーにハマってます。
私が購入したのはDCE版というDreamCastからの移植版になります。これは全年齢向けの為、エッチなシーンが除外されています。許すまじ….
本当にこのゲームはキャラクターが素晴らしく愛らしい。
同人誌作りを経て深まった絆…なんだろう、ここでエッチシーンを除外するのは許されないと思います。コレ。
このままでは「こみパ」のエッチシーンを求めて同人誌を作ってしまいそうだったので、やむなく初回版を購入しました。
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
年が完全に明けてしまいましたが、自分の為だけに今年を振り返ろうと思います。
最近は珍しく技術系の勉強に勤しんでいます。脳みそが疲れてきたので、休憩がてら気軽なエントリーを置いときます。
The Smashing Pumpkinsの再結成&ツアーが発表されましたね。
現時点では日本へのツアーは決まっていませんが、きっと来日してくれると信じています。
今回はそんなThe Smashing Pumpkins(以下スマパン)が2007年にリリースしたアルバム「Zeitgeist」について個人的な感想をお伝えします。
先週、ついに真・アイドルマスターのプラチナトロフィーを獲得し、細かいところはともかく攻略サイトもぼちぼち形になりました。
各ストーリーもクリアしたのですが、新キャラ「詩花」について、プレイ中からずっとモヤモヤしていたので、理由を纏めてみました。
毎度の事ですが、こちらは私の個人的な感想です。
主語は大きくも小さくもなく「私」ですのであしからず。
ネタバレも含みますので閲覧の際はご注意下さい。
発売から2週間以上経過して、やっとプラチナトロフィー獲得しました。
きりが良いので個人的な感想を残します。批判も評価も全て個人の感想です。私自身の感受性です!!主語は私です。
ネタバレも多少含むので、プレイ中の方はクリア後に戻ってきて下さいまし。
※結構長いです。
2018年、今年も宜しくお願い致します。
新年一発目の記事は普通にゲームの攻略書いてしまいましたが、とりあえず自分への戒めを込めて、2017年を振り返ります。
前作と比べて、曲数が割りと増えているようなので、今わかっている(推測含む)範囲で曲を列挙します。
攻略情報として以下サイトにまとめているので、こちらもご参考にどうぞ。
アイドルマスター ステラステージ攻略 – PS4ソフト アイドルマスター ステラステージの攻略サイトです。