apache2.4
SSL Labsで自サイトを診断していました。 TLS1.3を有効にしたいなぁ。と思い立ったので記事にしてみます。 目次
もうすぐTwitterのUser Streams APIが廃止される。 後継のAPIはwebhook使うので、apacheでpythonが使える環境用意します。 目次
毎度、apacheのソースインストールに執着してます。 今回はhttp2を有効にしてCentOS7にソースインストールします。 目次
過去記事の子ネタです。 www.unknownengineer.net mod_securityを導入した際に、waf-fleというmod_securityの検知結果を受け取り、視覚的に表示するConsoleがあります。 waf-fle.org 既に更新は止まっていますが、mod_securityが生成したログをテキストベー…
本当に久しぶりに技術的な事でも。 php-fpmを使っていた際に微妙にはまった出来事です。 目次
結構前にはまったのですが、放置していました。 一昨日たまたま理由と対応が分かったので記載します。 目次
毎回毎回apache2.4のアクセス制限を忘れるので備忘録を残しておきます。 目次
構築したwebサーバの管理画面をhttpsにしたかったので、Let's Encryptで証明書を発行しました。 目次
apacheの初期設定を実施します。 とりあえずパラメータはほとんどデフォルトでいきます。必要だったら後から変更します。 目次
CentOS7にソースでapache入れます。 過去にも入れてますが、同じ方法で最新版入れようとしたら躓いたので、新しく記事にします。 www.unknownengineer.net 目次
先週は私的な用事が盛りだくさん過ぎて、全くブログを更新出来ませんでした。 前回作成したバファローズポンタは絶賛活躍中です。 www.unknownengineer.net それはともかく、今回はWebサイト管理者を悩ませるDos攻撃の対策として、apacheのモジュールを追加…
今週夏休みを取得しました。取り立てて遠出する予定はなかったが、有意義に過ごすことが出来たと思う。但し、リラックスしすぎて久しぶりにブログを更新しようとしたのだが、ネタが思い浮かばなかった。。。 すまん。嘘だ。本当はネタなんて鮮度の良さそうな…
前回、CentOS6にmysqlを突っ込みました。本来であれば、mysqlのチューニングに移りたいのですが、インストール系をまとめて片付けたかったので、先にphpのインストールをしてしまいます。
※2017/10/30追記 apacheソースインストールの最新バージョンを記事にしました。 www.unknownengineer.net なんとなくCentOS 7を導入出来たので、毎度毎度の如く、apacheを導入しようと思う。尚、色々試してみたいので、以下のような構成でCent7環境用意する…
折角apacheを導入したのだが、 このまま遊ばせておくのもあれなので監視ツールを導入する。 世の中に無料で高機能な監視ツールは数あるが、 拡張性が高く、設定も簡単なので個人的にお気に入りなのは、 「Xymon」である。
※最新版のインストールは以下記事で。 www.unknownengineer.net 以前まではソースインストールに没頭していた。理由は全てのライブラリを/usr/local以下に集約する事で管理をしやすく…と思っていたが、余計に煩雑になるわ、うまく動かないわ、結果的に激しく…
前回の続き。とりあえず起動したけど、今後の方針的に一部機能を有効にするよう、設定変更する。尚、今後の方針とはこのサーバにリソース監視とか入れる予定です。※候補はmuninとxymonっす。 目次
この数日間色々とありました為、更新していませんでした。まず独自ドメインに移行しました。金が欲しくてグーグルアドセンスに登録しようとしたら、独自ドメインじゃなくては駄目だという事を知ったのです。良い機会だったので、はてなPro&お名前.comで独自…
※注意※この方式でインストールをすると、ファイルの配置先が通常と異なり、後々苦労するはめになるので、以下、新しくapacheインストール方針を変更しました www.unknownengineer.net ------------------------ここから本文--------------------------------…